北海道教育大学旭川校硬式野球部

北海道教育大学旭川校監督の自分が赴くままにブログを書きます

山本式減量法④~考え方について~

ここまでに方法はざっと書き出してみました。これが本編最後の記事となります。最後は考え方についてです。主に3点お伝えします。

 

まず減量において大切なこと、それは

 

減量する目的

 

です。

 

例えば人によく見られたいとかでも全然いいです。スポーツをしない人ならこれが多いと思います。どうせスーツ着るならピシッと決めたいですし、女性の方なら服選びの幅も増えるし、第一いいカラダは色んな人に羨ましがられますよね。

 

スポーツをする人はもっと深く掘り下げた中の目的意識が必要です。

 

例えば自分の場合。9/19のトミージョン手術により80キロ近く増えてしまいました。今は下半身のトレーニングはできますが、上半身はまだまだです。復帰は来年の夏。そこまでに体をある程度作りたいと思っています。

 

しかし上半身のトレーニングは年末から年始あたりになりそうです。そこまでに絞っておけば増量と同時にバルクアップを助長させればいいカラダが作れるのではないか、ということで絞っています。

 

色んな理由があると思いますがまずは目的意識を大切にしてください。

 

次に大切なことな

・いつまでに?

・◯kg痩せるのか?

ということです。

 

つまり目標ですね。僕の場合は上の例をもとにすると上半身のトレーニングを再開できる年末から年始までにある程度絞れたらいいと思っています。

 

体重目標はシーズンで身長マイナス95キロくらいを目標にしている(体感として一番身体が動きやすい)ので身長マイナス100キロあたりを目標にしています。

 

このようにいつまでに?どれくらい?ってところを意識しないと続かなくなって頭打ちになります。もっと細かくいうなら3ヶ月後に9キロ痩せたい!よりも1ヶ月でまず3キロ落とす!の方がより明確です。長期目標だけではなく短期目標も意識すべきです。

 

そういった点ではケトジェニックダイエットは計画性がなく、いつまでにどれくらいっていう見込みが立てにくいです。だから継続的に痩せていきたい女性の方なんかにはオススメかもしれません。

 

逆にマクロ管理法だと計算上は10日で約1キロ落ちるので10日単位と30日単位の目標は立てやすく意識しやすいものになると思います。割と短期で痩せたい人やスポーツ選手には向きだと思います。

 

というように色々書いていきましたが、減量に大切なことは

 

①減量する目的

②いつまで減量するか

③どれくらい減量するか

 

の3点を挙げていきました。ここを意識して頑張っていきましょう。

 

 

ウェイトコントロールというのはつまりのところ=「健康的な食生活」です。自分の体重をコントロールする食生活には健康であることが基盤にあります。

 

世の中美味しいものだらけでお菓子も何でも食べたくなりますよね。でも食べた幸せで身体が過度に太ったりしてしまっては逆に健康を脅かしてしまって本末転倒です。

 

ちょっとの息抜き程度ならもちろんいいですが、そういった楽しみとのバランスも考えていきたいですね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました😊